カメラ小僧ならぬカメラおっさんのブログ

関西を中心としたイベント(お祭り関係)・花・動物・寺社などの観戦記録

奈良市にある霊山寺への参拝

霊山寺(りょうせんじ)にあるバラ庭園が見頃だとの情報を見つけて、まずは霊山寺って何だろうと調べてみると、お寺なのに鳥居があったり、バラ庭園+ティーテラス(スイーツ付き)もあり、薬草風呂もありとわたしの好きなものが揃っている場所だと分かり、行ってきました。


近鉄富雄駅から歩いて30分ぐらいだったので、行く途中にある神社を経由して向かいました。一応バスですぐ近くに行けますが、健康のため歩きです!


最初は、駅から13分ほど進行方向に進んだ先にある、読みづらい名前の神社ですが添御縣坐神社(そうのみあがたにいますじんじゃ)に立ち寄ります。
短い参道を少し上ってここが入口で、雰囲気があります。



変った作りの拝殿。日常は祈祷所として、祭典時には参列席になるからのようです。


次は暫く歩いた先にある葛上神社


葛上神社をでると、もう目的地の霊山寺です。
霊山寺に着いて、まずは入山拝観料500円を払って、最初にバラ庭園を散策してから寺内をめぐります。
中を進むと、八体仏霊場(生まれ年干支と生まれ日星座お守り本尊霊場)があります。


雰囲気のある道を進みます。


そも道を左側に入って少しだけ山を登ると、立派な三重塔。さすが重文です。


道の反対側の階段を上がって、国宝の本殿。


さらに進むと奥之院への入口。ここから約1Kmの山道を登った先に奥之院があります。


汗だくになりながら、山を登ってそろそろかと思ったら急に下りに。
後でまた昇るのかと絶望しながらほぼ階段状態の道を下って、やっと奥之院に到着。


この奥之院では、弘法大師由縁の大龍神を辯才天として祀ってあるとのこと。
全体的に木に囲まれていて薄暗い場所になっています。


この左奥にある祭殿?は趣のある場所でした。


奥之院から帰ってきて、まだ観ていない場所を回ります。
手水舎で二柱(ここは龍神様なので匹・頭ではなく)の龍が並んでいるのは珍しいです。


六福神像。奥之院で辯才天を祀ってる関係で七福神ではないんですかね。


入口近くにある薬草風呂。入湯料が別途600円いりますが、奥之院まで行って汗をかいたので入湯しました。ここは、冷え性・肩こり・疲労回復等に効能効果があるそうです。


風呂上りにバラ庭園の中にあるティーテラスで一休み。
ちょうどテラス席が空てたのでそこからバラを愛でながら、スイーツを頂きました。


出来ればお店の前に展示していたこっちが良いかと悩んだんですが、風呂上りなので冷たいジュースのある方を選択しました。


お寺なのに社があり、バラ庭園、国宝の建物や多くの重文、薬草風呂とテンコ盛りなお寺さんで楽しめました。