カメラ小僧ならぬカメラおっさんのブログ

関西を中心としたイベント(お祭り関係)・花・動物・寺社などの観戦記録

花山駅近くの斜行エレベーターとやきもち地蔵さん

神戸市北区の神戸電鉄花山駅近くにある斜行エレベーター(日本初だそうです)が改修されるとのことなので、改修前に行ってみようと行ってきました。
合わせて、数駅先の箕谷駅から南側にあるやきもち地蔵さん(名前は「焼き餅」に由来するそうです)も見に行ってみました。


まずは新しくなった花山駅


斜めに二本の建造物が斜行エレベーターでその全景。花山駅からは陸橋を越えて行きます。


この斜行エレベーターは、愛称スカイレーターとも呼ばれ1984年に作られており日本初。
兵庫県にはJR福知山線西宮名塩駅近くにも同様な斜行エレベーターがあります。
パッと見た目はそんなに長くないので、エスカレーターのように見えます。


中はこんな感じで、普通のエレベーターです。
そんなに古い感じはしないです。


上った側からの見た目。


上った先を少し散策した後、今度はエレベーターには乗らずに横道を歩いて降りることにしました。
その道に入る前にたこさんがいました。


横からみた風景


途中でエレベーターが通り過ぎました。まあ、箱が動いてますね。

これで第一目的を完了。花山駅に戻って、次の目的地に向かいます。


花山駅から箕谷駅まで移動。駅のホームから箕谷神社の鳥居が見えます。


やきもち地蔵さんへの行く途中にある、箕谷神社に参拝しておきました。


ほぼ1Kmぐらいの軽い登坂を歩いて到着。最初ここは普通の民家の庭みたいで入っていいのかと思いましたが、赤いのぼり旗が見えたので大丈夫と判断しました。
逆から来ればそれらしく見えました。


手水舎もあります。


本堂前


のぼり旗


帰りは楽な下り道を進んで箕谷駅周辺も散策し、谷上駅経由北神線を使わず新開地駅経由で帰宅。
こちらは、お寺さんで買ったせんべいとおもち。せんべいは割れてしまいましたが、まあ食べやすくなったと思っておきます。美味しく頂きました。


斜行エレベーターは改修が「2023~2024年度」の予定となっているようで、どんな改修になるのかはわかりませんが、改修前に間に合って良かった。


やきもち地蔵さんは、最初地蔵さんがあるだけかと思ってましたが、ちゃんとしたお寺でした。正月用なのかは不明ですが、焼き餅も買えて美味しく頂きました。