カメラ小僧ならぬカメラおっさんのブログ

関西を中心としたイベント(お祭り関係)・花・動物・寺社などの観戦記録

善通寺への参拝と神戸行きフェリー

前日の銭形まつり特別演舞の翌日は、まだ香川県で行ったことがない場所へ行っててみようと思い、善通寺へ行ってみました。


JR観音寺駅始発の電車から出発します。まだ6時過ぎなので人は少なく、多度津駅で乗り継ぎ時も人は少なく、JR善通寺駅に到着。


道中にある、朝早くから開いている大川うどんで朝のうどんを頂きました。
食べたのは、冷やしぶっかけ:250円。やっぱ、讃岐うどんはこの安さと旨さですよね!


途中の寄り道として、香川縣護國神社に寄った後、ほど近くにある善通寺に到着。
南大門前から入ります。奥には五重塔があります。


その立派な東院の五重塔の全景。有料でなかに入れるようですが、今回はスルー。
まあ、朝早いからまだ入れないでしょうし。


金堂。四国八十八ヶ所霊場 第75番札所となります。
周りには大楠、鐘楼堂、釈迦堂、五百羅漢など色々と見どころがあります。


中門を抜けて西院に進み、御影堂(大師堂)。後ろに見える山が香色山(こうしきざん)。


綺麗な青空バックになりました。

善通寺からの駅までの行程で、結構暑くなってきたので途中で休憩。
今日は暑い!しんどいというか、昨日の疲れが残っているのかも。


今度はJR善通寺駅から高松に移動。
高松駅は人が多いので撮影を避け、高松港まで行ってそちらを撮影。

ここから更にどこかに移動しようと思ってましたが、朝からの善通寺移動で体力を使い切ってしまっていた。


なので、どこにも行かずに帰ることとして、駅近くで行っていたマルシェなどを回って時間を潰して14時発のフェリーに乗ることに。
その前に高松のセルフ釜あげうどん 岡じま店でお昼もうどん。

その後、高松駅バス停から無料シャトルバスに乗って、フェリー乗り場に向かい、フェリーに乗車。早めにフェリーの中に入って、なんとか自由席の門席をGet!


フェリーはどんどんと進んでいます。屋島をこの角度から見るのはフェリーならではです。(高松港側からみる機会は多いので)


お昼のフェリーは、この小豆島の坂手港を経由します。
ここから乗車する人は、自由席の空きがあるはずですが、4人席を一人で使用している人などがいて座る席がない人も出てました。
ここから乗船するなら、有料席を確保した方が良さそうです。


どんどん進んで、明石海峡大橋も見えてきました。
なお、フェリーの前から見ている人はフェリーの有料席を使用している人です。あんな見栄えのする場所があるなんて知りませんでした。


橋を越えました。岩屋ー明石間の淡路ジェノバラインで何度も撮ってはいるんですが、その度にこの角度の撮影をしてます。


明石海峡大橋もどんどん離れます。
暫くしたら三宮フェリーターミナルに到着です。

予定より少し遅れて神戸三宮フェリーターミナルに到着。


三ノ宮まのシャトルバスには乗らず、東遊園地でのナイトピクニックを少し覗いてから帰りました。
今回の旅行で疲れたから、明日の三連休最後の日は自宅で静養です。