カメラ小僧ならぬカメラおっさんのブログ

関西を中心としたイベント(お祭り関係)・花・動物・寺社などの観戦記録

八重桜を求めて鶴見緑地公園に行ってみました

前日から八重桜を見る場所を探してましたが、結局今年も鶴見緑地公園にやってきました。
この鶴見緑地公園の開花状況のHPでは、ヤエザクラではなくサトザクラと書いてあったりヤエザクラとも書いてあったりします。ここは、カンザンやフゲンゾウなどの品種が多いから、サトザクラという言い方もするようですね。
私は言葉の響きがいいので、ここではヤエザクラとしています。


長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅から公園に入って日本庭園の奥に多く咲いてるので、大池沿いに反対側をめざします。
大池沿いにも咲いてました。


更に進んで行くと、チューリップは丁度いい時期です。


ツツジも満開でした。


しだれ桜はちょっとピークを過ぎてましたが、まだまだ楽しめます。


八重桜が多く咲いてる日本庭園の奥にやってきました。
昨年よりも早い時期にきたんですが、もうピークはほんの少しだけ過ぎていました。


Sigmaでティール&オレンジ。紅葉のじきにはいいけど、桜にはイマイチかな。



これぞ、八重桜って感じです。



白いのもあるんですね。

八重桜の見どころ場所は、ここ以外にも風車の丘に向かって行くと、この場所ほどではないですが咲いてますが、八重桜に満足したのと他の花も撮りたかったので、そこには向かわず、公園内を散策しました。


国際庭園で見かけた藤。


西ゲートの近くにある、チューリップ園


丁度日も当たってきて、撮影タイムです!



風車の丘まできて、風車とチューリップを撮影。ただ、ここのチューリップはもう大分終わりに近づいてました。
なお、ここにはもっと多くに人がいましたが、しこしこと消去していきました。便利になったものですねぇ。




風車の丘の全体が見られるちょっとした高台にあった藤


マクロレンズではないけど、ギリギリまで近づいてアップで撮影。


最後に鶴見緑地公園に入る手前にあった花壇のチューリップと菜の花。黄色のコラボです。


八重桜を基本に鶴見緑地公園の北側半分だけを回って、今回のこの場所での撮影・散策は終了。
この後に大阪城の桃園にも行ってきます。