カメラ小僧ならぬカメラおっさんのブログ

関西を中心としたイベント(お祭り関係)・花・動物・寺社などの観戦記録

白鶴酒造さんの酒蔵開放でお安くお酒をGet

白鶴酒造さんが、地域貢献と日本酒の需要開発、白鶴ブランドのPRを目的として「白鶴2023年秋『酒蔵開放』」を開催されるというので行っていました。


10時開始とのことで、JR住吉駅から歩いて白鶴酒造に向かう前に、まずは久し振りに恋野温泉 うはらの湯でほっこりしてました。10時までにでれば、早朝割引で安いんです。


で、海側に向かって国道43号線も超え白鶴酒造に到着。待ち行列なく入れました。


入ってすぐに入場者全員(先着何名?かも)に白鶴酒造さんが配っていたもの。


まずは有料試飲のお酒の購入の行列に並びました。長い行列待ちでみなさんお酒が好きなんですねぇ。
なお、有料試飲は500円6個のスタンプがあり、種類によってスタンプ数が異なり、好きなのを3ヶ所ある交換所でそれぞれ違う種類のものから選ぶことが出来ます。


こちらが今回の有料試飲で選んだお酒。60mlの垂れ口(しぼりたての生酒)、特撰 白鶴 特別純米酒、白鶴 大吟醸と、白鶴 吟零 スパークリング(ノンアル)を頂きました。
私は特撰 白鶴 特別純米酒が一番飲みやすかったかな。


先程の行列待ちの左側にステージもありました。プロも出ていましたが、社員さんも出ているようです。


ここがステージ前の芝生広場。ここで屋台で購入した焼き餃子と試飲の日本酒をいただいた場所です。


1000円での“運試し日本酒抽選会”に行列にも参加(180名様限定)。1,000円の購入で1000円以上の日本酒が必ず当たるとのこと。抽選結果は最後に記載しています。


抽選後は4年ぶりに「本店三号工場」の工場見学を再開したというので、少し待ちながらも社員さんの案内で見学通路から醸造現場を見てまわりました。約20分の案内です。
この写っている人は、案内に合わせて出てきてくれました。


次のフロアが違う場所にも案内に合わせて移動してくれたようです。
(社員さんの説明からw)


この人が酵母が泡立っている状態のものを出してくれました。


工場見学後は、白鶴酒造資料館を見学。これで3回目なんですが。


白鶴の歩みのビデオもありました。以前は見てないような。。。
これらはほぼ最後の部分。



ここには2Fにも見学コーナーがあります。


1Fにおりて、白鶴のお酒の紹介


最後に売店でソフトクリームを購入。ここのは日本酒入りじゃないので残念。


こちらが抽選で2等で貰った白鶴 別鶴 木漏れ日のムシメガネです。
2等は別鶴のお酒の何種類から選べるので、こちらにしました。
税込み約3000円なので、1000円でいいものを貰いました。


イイ感じでほろ酔い加減もあり、3時間程度でしたが楽しく過ごせました。
屋台がもう少し種類があると良かったけど、それだけの場所がないですかね。


以前に菊正宗酒造の蔵開きで行ったときは、試飲+粕汁で酔っぱらってしまいましたが、今回は粕汁販売はなかったので、試飲だけでは酔っ払うまでに至らなかったのが良かったのかもw