カメラ小僧ならぬカメラおっさんのブログ

関西を中心としたイベント(お祭り関係)・花・動物・寺社などの観戦記録

滋賀県堅田めぐりと堅田湖族フェスタ

滋賀県大津市のJR堅田駅に行って、堅田めぐりと道の駅米のプラザを中心に行われる堅田湖族フェスタへの観戦に行ってきました。特にランタンナイトがあるということで、それを狙っての訪問です。


JR堅田駅をほぼ線路沿いに南西に下って、まずは御菓子処 嶋屋本店へ
いちご大福が有名ですがこの時期にはないのでシャインマスカットや栗の大福を購入。
浮御堂の近くにも嶋屋 浮御堂前店がありますが、まあ本店の方がいいと思って。


そこから南東に向かって琵琶湖を目指して歩き続けます。
大分湖に近づいて湖族の郷資料館。今回は立ち寄らず。後々時間が余ったので寄り道してればよかった。


浮御堂に到着。


こちらが、琵琶湖に突き出て存在する浮御堂。
水面上の藻?があって、ちょっと周り(湖)綺麗ではないですね。


少し横からの撮影。
後で聞いたのですが、雪が積もった後での撮影が綺麗だと聞きました。

色々な角度での撮影を楽しみ、浮御堂を離れます。


そんなに離れていない場所にある、伊豆神社。伊豆半島でもないのに。


そんなに大きくない、可愛らしい狛犬さん。
奥に普通の大きさの狛犬もありましたが。


ここにはパワースポットである、幸福を呼ぶ石もありました。
ハートの形をしていることからのようで、その石を撫でればよい出会いがあるようです。


また、ここ近くにある臨済宗大徳寺派のお寺さんの祥瑞寺です。ここで宗純が修行(修養)されたのち、 一休と名乗るようになった場所とのこと。



入れなかったこの奥にいたんですかね?


堅田漁港を覗くと、ノラ猫さんがのんびりしてました。
人馴れしてるようですね。


こちらは写真を撮ってると近寄ってきて、ゴロンとしたので、触らせてくれたのかもですが、引っかかられるかもというのもあり、近づくのはやめときました。
カメラバッグの中にチュールを常駐させておこうと、真剣に思いました!


さらに進んでいると堅田内湖の中に、KATATAのオブジェクトがありました。
このオブジェって、どこでもやってるんですね。


堅田湖族フェスタのイベントとして、途中にあった貸しボート会場とか、堅田内湖公園でのマルシェを見つつ、メイン会場の道の駅に到着。様子はこんな感じです。


一番丸 湖上遊覧も1000円で乗れます。
時間があったので、これも乗れば良かったです。


ランタン祭りまで時間があったので、琵琶湖大橋を歩きました。
途中の展望台まで行こうかと思いましたが、こんな天気なので半分ほどで辞めました。


その代わりに反対側も同じぐらいの位置まで進んで撮影。
天気が良ければ、もっとキレイに撮れたんでしょうね。


戻ってきて、琵琶湖大橋の真下に行けたので、そこでも撮影。


以降は、マルシェで食べ物を購入したり、道の駅内2Fの休憩場所で暗くなるのを待ってました。